古物市場で仕入れして儲かるのか 転売編 春日井市のリサイクルショップ買取天国

2023年04月25日(火)

古物市場で仕入れして儲かるのか 転売編 春日井市のリサイクルショップ買取天国

本日は古物市場について少し書きたいと思います。

ちなみに現在、当店は全く市場には行ってません。

リサイクルショップで起業した14〜15年前は一年位は通ってましたね。

名古屋市近郊の古物市場を5〜6ヶ所、各市場の開催日に行っておりました。

古物商の免許があれば、誰でも入れる市場もあれば、会員からの紹介が無ければ入れない市場もあります。

昔に比べると現在はゆるくなったみたいですね。

私が、行っていた頃は、まだまだ閉鎖的な雰囲気でした。

最近はユーチューブ等、ネットでも古物市場の事が良く話題になってますし、副業のネタとしてもポピュラーになりつつあります。

よくあるパターンが市場で購入してメルカリやヤフオク等で販売しましょうというヤツです。

ユーチューブとかでも、粗利7〜8割くらい儲かりますみたいな煽り動画で溢れていますが、実際の所は儲かりません。

当時、市場に通っていた時、売れるものはやはりセリでドンドン上がります。

大体、平均すると人気のあるものは仕入れてヤフオクで販売しても粗利2割くらいしかありません。

そこから必要経費を差っ引くと、殆ど利益はありません。

会員数が増えた現在を考えると、もっと値段は上がっていると考えるのが自然です。

安く買えたものは、殆ど売れなくて在庫処分した覚えが多々あります。当たり前ですが、皆さん百戦錬磨のプロですから、売れるものは良くわかっています。売れないものは買いません。

たまに山(一山いくらみたいなもの)で購入して、ラッキーな事もありますが稀ですね。

セリが始まると、ドンドンすごいスピードでモノが流れてきます。ある程度はセリが始まる前に下調べもできるのですが、隠れているものもありますので、セリが始まってからリアルタイムで相場検索をネット検索していては間に合いません。

そこは長年の勘で幾らで売れるか勘定できないと儲けにはつながりません。

今はどうかわかりませんか、新参者が行くと古参者がグルになり、わざと値段を上げられるなんて事もありました。とにかく新参者は肩身が狭いです。必ず各市場で主みたいな方がいて、その方と仲良くならないとやりにくい事もあります。

古参者はグループみないにかたまってますから、中々その中に新参者が入っていくのは難しいのです。

詳しくは書きませんが、他にも色々あります。

市場に定期的に行く人は、どんな人かと言うと圧倒的に店舗をやられている方が多いです。(骨董系は除く)

買取だけでは、お店に陳列する商品が圧倒的にすくないため、足りない分を市場でまかなっているのです。買取で仕入れするよりかなり高いのですが、お客さんが来店した際、お店がスカスカだと来てもらえませんからね。

市場に行かなくなったのは、私の場合お店で販売していなかったので、高い値段を支払ってまで仕入れる必要がなかったし、ネットで転売する場合上記でも説明した通り、ほぼ利益がなかった事です。

他にも、市場に行くと一日中拘束されてしまうため、仕入れができなかった場合はタダ働きになってしまうからというのが一番の理由です。

古物市場を推奨する古物商ユーチューバーが沢山いますが、単純に考えて市場に沢山人が増えると、自分達も安く買えなくなるので良い事はないと思うのですが、彼らは古物市場の代表とグルだったり、ユーチューブの閲覧数を増やしたり、情報商材を買わせるのが目的だと思われます。

これと似たもので、転売系のユーチューバーも同じです。これはどんな商売、金儲けでも普遍的な事ですが、自分の儲けネタを他人に教える人はいません。

これから、古物市場に行かれる方は

直ぐ儲かると思わないで、最初は勉強で損もしますが、知識を沢山つけて儲かるように頑張って下さいね。

古物市場を使った情報商材ばかりになってきた

  |